ひぐらしのなく頃に解 目明し〜祭囃子編 for Zaurus

以前、皆殺し編をコンバートした時の自分の記事を見ながら準備を進めて行こうと思います。
http://d.hatena.ne.jp/m_inert/20060409/p1
今回は、書く定番ってことで、サイズもできるだけコンパクトになる様に不要なファイルを削除したりして進めようと思います。

とりあえあず、一度にやろうと思わずに、少しずつ作業を進めては改定していくというスタイルでやっていこうと思います。



※ 注意:ひぐらしのなく頃に解 目明し〜祭囃子編では、音源は全て隠し属性で扱われています。これは、著作権、ライセンス保護の為の様です。当サイトに掲載している手法を使えば隠しファイルを取り出せますが、転載やひぐらし以外での使用は絶対にしないで下さい。

覚書

  • 基本的に、ひぐらしミニゲームで使われていた画像はもう必要ないと思われるが、消すか?
  • 前回の皆殺し編コンバート時に、いくつかのmp3がならなかった問題対策を入れる。
  • 画像に混じっている、thumbs.dbファイルは、Windowsのサムネイル表示用のファイルと思われる。たぶん不要。→スクリプトファイル内を全検索しても使用している感じが無いので削除する。(bat.batに組み込み)

準備ソフト

Susie32
NScripterプラグインをセットアップしておく。
Vix
とりあえずインストールするだけでいいのかな。
NSDEC
ChangeWave
エディタ
とりあえず秀丸で。

作業領域

祭囃子編インストールディレクト

%INSTALL%

作業ディレクト

%WORKSPACE%

として作業を進めます。

画像ファイルを展開する。

  1. %INSTALL%\arc.nsaを%WORKSPACE%\srcにコピーする。
  2. Susieで%WROKSPACE%\arc.nsaを開く。
  3. 開いた画像を全て、%WORKSPACE%\src\sarにドラッグ&ドロップする。
  4. Vixを起動する。
    1. Vixで%WORKSPACE%\src\sarを開く。
    2. メニューバーから、「画像」→「統合変換」を選択。
    3. 出力先を、%WORKSPACE%\src\sarにする。(現在のフォルダ)
    4. 出力先を、「画像と同じフォルダ」
    5. 「フォーマット」タブを選択する。
    6. 種類はJPEG、画質は50。
    7. 「OK」ボタンをクリック。
    8. 「はい」「全て上書き」
  5. 不要なファイルを削除。
    1. ここからバッチファイルをダウンロードしてきて%WORKSPACE%\srcに保存する。
    2. %WORKSPACE%\src\bat.batを起動する。
  6. NScripternsaを再圧縮する。
    1. NScripter展開フォルダのツール\nsaarc.exeを起動する。
    2. %WORKSPACE%\src\sarを選択する。
    3. 保存NSAファイル名称を%WORKSPACE%\dist\arc.nsaを選択する。
    4. 続行するには何かキーを押してください。
  7. NScripter展開フォルダのツール\nsaarc.exeを起動する。
    1. %WORKSPACE%\src\sarを選択する。
    2. 保存ファイル名を%WORKSPACE%\dist\arc.nsaと指定する。
    3. 続行するには何かキーを押してください。

音源ファイルを圧縮する。

  1. WAVフォルダが隠しフォルダとなっているのでWAVファイルを見えるようにする。
    1. まず、%INSTALL%ディレクトリで、メニューバーから、ツール→フォルダオプションを選択。
    2. 表示タブを選択
    3. 詳細設定の「隠しファイルとフォルダを表示する」を選択する。
    4. 「適用(A)」
    5. 「OK」
    6. 半透明なWAVフォルダが表示されると思います。
  2. WAVフォルダを%WORKSPACE%\srcにコピーする。
  3. WAVフォルダの隠しファイル属性を解除する。
    1. %WORKSPACE%\src\WAVを右クリック→プロパティを選択する。
    2. 隠しファイルのチェックをはずす。→「適用(A)」
    3. 「このフォルダ、およびサブフォルダとファイルに変更を適用する」を選択する。
    4. 「OK」
    5. 「OK」
  4. ここまでの作業が終わったら、フォルダオプションから「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」に設定しなおしておくことをお勧めします。
  5. WAVファイルを縮小する。
    1. ChangeWaveを起動する。
    2. 変換元フォルダ%WORKSPACE%\src\WAV、変換先フォルダ変換元フォルダ%WORKSPACE%\dist\WAV、22kHz、ステレオ、で「変換」ボタンを押す。
    3. 変換元フォルダ%WORKSPACE%\src\WAV\LP、変換先フォルダ変換元フォルダ%WORKSPACE%\dist\WAV\LP、22kHz、ステレオ、で「変換」ボタンを押す。
    4. 変換元フォルダ%WORKSPACE%\src\WAV\minigame、変換先フォルダ変換元フォルダ%WORKSPACE%\dist\WAV\minigame、22kHz、ステレオ、で「変換」ボタンを押す。
  6. mp3ファイルを縮小する。
    1. 午後のこ〜だを起動する。
    2. %WORKSPACE%\tmp\WAVを作成する。
    3. 設定→詳細オプション設定→デコード出力から、出力先を%WORKSPACE%\tmp\WAVに設定する。
    4. 設定→簡易オプション設定から、80kbpsに設定する。
    5. mp3デコーダタブをクリックする。
    6. データ追加から、%WORKSPACE%\src\WAVにある、全てのmp3を選択する。
    7. 「デコード開始」
    8. かなり待つ。
    9. 完了したら、MP3デコードの一覧を全て削除する。
    10. %WORKSPACE%\tmp\WAV\LPを作成する。
    11. 設定→詳細オプション設定→デコード出力から、出力先を%WORKSPACE%\tmp\WAV\LPに設定する。
    12. mp3デコーダタブをクリックする。
    13. データ追加から、%WORKSPACE%\src\WAV\LPにある、全てのmp3を選択する。
    14. 「デコード開始」
    15. かなり待つ。
    16. %WORKSPACE%\dist\WAVを作成する。
    17. 設定→詳細オプション設定→MP3出力設定から、出力先を%WORKSPACE%\dist\WAVに設定する。
    18. 「WAV追加」ボタンを押し、%WORKSPACE%\tmp\WAVの全てのWAVファイルを追加する。
    19. mp3エンコーダタブをクリックする。
    20. エンコード開始」
    21. 一覧からWAVを削除。
    22. %WORKSPACE%\dist\WAV\LPを作成する。
    23. 設定→詳細オプション設定→MP3出力設定から、出力先を%WORKSPACE%\dist\WAV\LPに設定する。
    24. 「WAV追加」ボタンを押し、%WORKSPACE%\tmp\WAV\LPの全てのWAVファイルを追加する。
    25. mp3エンコーダタブをクリックする。
    26. エンコード開始」

スクリプトファイルを編集する。

  1. %INSTALL%\nscript.datを%WORKSPACE%\srcにコピーする。
  2. NSDEC.exeを%WORKSPACE%\srcにコピーする。
  3. NSDEC.exeを起動する。
    1. 終了しました。リターンキーを押してください。
    2. %WORKSPACE%\src\result.txtが生成されている事を確認。
  4. 秀丸で%WORKSPACE%\src\result.txtを開く。
    1. 大文字小文字の区別無し・正規表現無しで、.bmp ===> .jpg に一括置換。
    2. 大文字小文字の区別無し・正規表現無しで、cursor0.jpg ===> cursor0.bmp に一括置換。
    3. 大文字小文字の区別無し・正規表現無しで、cursor1.jpg ===> cursor1.bmp に一括置換。
    4. 大文字小文字の区別無し・正規表現無しで、doffcur.jpg ===> doffcur.bmp に一括置換。
    5. 大文字小文字の区別無し・正規表現無しで、doncur.jpg ===> doncur.bmp に一括置換。
    6. 大文字小文字の区別無し・正規表現無しで、uoffcur.jpg ===> uoffcur.bmp に一括置換。
    7. 大文字小文字の区別無し・正規表現無しで、uoncur.jpg ===> uoncur.bmp に一括置換。
  5. result.txtを00.txtに改名する。

ループ音源を縮小する。

ひぐらしでは、バックグラウンドBGMがなっている最中に同時に読み込まれて再生されるBGMがあります。
*Msys_Loop
で指定されているwavファイルを全て縮小します。%WORKSPACE%\src\WAV\LPにあるwavファイルがターゲットとなります。これに関しては、好みに合わせて縮小するしかありません。私は、1MB未満のサイズになることを目安に削っています。あとは、細かいことは気にせず、ざっくざっく切り捨てる。ということくらいでしょうか。物によっては100KBを切るものもあります。このサイズがあまり大きいとメモリエラーでひぐらしが終了してしまいます。その時は、さらに削るか、スワップを拡大するかして、再チャレンジするしかありません。

  1. Audacityを起動する。
  2. %WORKSPACE%\src\WAV\LP\〜.wavを読み込む。
  3. 適当にいらないところを切り捨てる。
  4. %WORKSPACE%\tmp\WAV\Msys_Loopに保存する。
  5. これを、ひたすら繰り返す。
  6. ChangeWaveを起動する。
  7. 変換元フォルダ%WORKSPACE%\tmp\Msys_Loop、変換先フォルダ変換元フォルダ%WORKSPACE%\dist\WAV\LP、22kHz、ステレオ、で「変換」ボタンを押す。

NScripterで00.txtを再圧縮する。

  1. NScripter展開フォルダ\ツール\nscmake.exeを起動する。
    1. %WORKSPACE%\src\を選択する。
    2. %WORKSPACE%\dist\を選択する。
    3. いてまえ。

Zaurusにコピーする。

  1. ザウルスで、/home/zaurus/Documents/application/onscripter/higurashikaiを作成する。
$ mkdir higurashikai
  1. %WORKSPACE%\dist\以下を今作ったディレクトリにコピーする。
  2. フォントファイルdefault.ttfを同ディレクトリにコピーする。

http://d.hatena.ne.jp/m_inert/20060402/p1

  1. 起動!
$ cd /hdd3/Document/applicaion/onscripter/higurashikai
$ onscripter --force-button-shortcut --disable-rescale


とりあえず、起動は完了。
うちには、皆殺し編の起動アイコンがあるので、起動確認。起動OK!

ひぐらし解のアイコン作成

http://d.hatena.ne.jp/m_inert/20060409/p2
これで、アイコンイメージを祭囃子編にすれば、OKなはず。