どちらがよいか…仮想パソコン

とりあえず、パソコンがいろいろインストールしすぎてものすごい事になっている。
この自体をどうにかしたい。とか思っているけれども、最早どうにもならん。OS再インストールしたって、3日後にはどうにもならなくなっているだろう。
だいたい、前のTrueImageがうまくいかないのだって、変なもんいっぱい入ってるからに違いない。全く以て。
で、仮想パソコン系のソフトを導入しようと思う。
今のところ、候補はこの二つ。ていうか、この業界、この二つ以外候補に挙がらんだろう。

とりあえず、LinuxとかBSDとか入れたいならVMware。Win98とかいろんなWindows入れたいならVirtual PCというところか。
ん〜。値段的には完全にVirtual PCのもんなんだが、やっぱりLinuxとか入れたいよね。って感じだし。でも確実に入れるのはWin98SEなんだ。っていうか、WinXPか。まあ、VMwareもWin98ちゃんと動いたって話聞いた事あるし、Virtual PCMicrosoftに買収されるまではLinuxとかOKって話だし。


問題になるのは、この辺のVirtual空間にWinXPを入れた時の話。アクチべーションはどうなるの?Virtual空間という別のパソコンにインストールした事になるのか、それとも、ハードが同じだから同じパソコン扱いなのか。ここが問題。